2016年08月

2016年08月30日

虹ふたたび。

台風10号、ライオンロックさんですが、当初、関東を直撃とかいっていたのですが、
結局、シャトーの方では、たいしたことありませんでした。
雨も、一時、ザーッと振りましたが、短時間でしたし。
東北の方は、どうでしょう。
たいしたことないに越したことはないのですよ。

で、台風一過の空に・・・


2016083015070000









今月は、「虹」強化月間ですか?
本日で、4回目の出現です。
さっき出ていた虹は、高さのない虹でした。
でも、よ〜く見ると、やはり二重になっていましたよ。


2016083015080000






写真では判らないと思いますが二重の虹


虹って、何度みても神秘的で美しいものですね。
毎月、1回くらい現れたらいいのにな。


nyanko19762005 at 15:28|PermalinkComments(10)

2016年08月25日

虹。

下の記事で、虹のご紹介をしたのですが、
この翌日も、二重の虹が見られました。



2016082317210001







二重の虹


不鮮明ですが、鉄塔のすぐ左にある虹の、さらに左に、もうひとつ虹があります。
この日の虹は、写真の範囲くらいしか見えず、
前日のように、半円とかではなかったけれど、きれいでしたよ。



で、ケータイの写真フォルダをあさっていたら、
8月8日にも虹を見ていました。



2016080818330000







うっすらと虹


わかりますか?見えないかもですなあ。
写真の中央右に、かろうじて虹が写っているのですが。
あは。
この日の虹は、一重、かつ、虹自体もうっすらでしたが、
8月8日にも虹を見ていたのですな。


8月は、虹ざんまいだったようです。

nyanko19762005 at 11:13|PermalinkComments(4)

2016年08月23日

台風の置きみやげ。

昨日の台風9号、関東を直撃でした。
シャトーの方では、雨も風もそれほどではなくて、夕方には、晴れてきた感じでした。

で、台風が去った後に・・・



2016082218170000












台風の置きみやげ


ガラケーで、一瞬の間に撮ったので中途半端な写真ですが、
すごくクッキリとした虹が、きれいな半円を描いて出現していました。
しかも、その外側に、うっすらとですが、更に虹が。
雨上がりのお空に、二重の虹がぽっかりと出ていました。


そして、今朝。
通勤路上に、アオサギが、たま〜に現れるアオサギスポットがあり、
そこを通る時は、概ね、アオサギがいないかチェックするのですが、
今朝、そこを見たら、アオサギが太陽に向かって羽の根元から翼を広げて、日光浴をしているではないですか!
このポーズ。
以前、どなたかのツイッターで見て以来、ゴン太もアオサギ先輩のこんな姿を見てみたいな〜と思っていたのですよ。
きっと、昨日の台風で湿ってしまった翼を乾かしていたのでしょうなあ。

これも、台風の置きみやげ。

nyanko19762005 at 09:19|PermalinkComments(2)

2016年08月18日

アップしました。

・・・やっと、やっと、アップしました。

2015年2月に行った京都の旅を、1年半経った本日、やっとアップ完了しました。
いやあ、長かった。
って、写真を開くのが面倒だっただけですが。
はは。


P2230099-1









日立の重文看板。


国の重要文化財の前に、だいたい立っている、この看板。
たぶん、日立がスポンサーになって出しているのだと思うのですが、
ゴン太的に好きなのですよ。
で、京都の旅でも、この重文看板を数枚写真に撮ったのですが、
アップしたい写真の枚数が多すぎて、
旅行記中で看板の写真を出せなかったので、ここに載せましたよ。
はは。



んで、本題。
18ヶ月前の旅行記アップしたのは、コチラの「宿泊旅の部屋」です。

普段から、記憶力が悪いのに、ずいぶん前の旅のことなので、色々とアレですが、まあ。
でも、アップしておけば、次の旅に行く時の参考になったりもしますので、よしとします。

nyanko19762005 at 14:54|PermalinkComments(4) 旅行 | 京都府

2016年08月15日

ゴン太のヒマラヤスギ。

いつだったか、もう忘れたのですが、
数年前、ヒマラヤスギの、あの巨大なマツボックリが欲しくて、
でも、マツボックリが落ちていなくて、
ヒマラヤスギの根元に生えていた幼木、おそらく10cm程度のものを持ち帰ったのですよ
(ちなみに、その幼木は、引き抜かれて捨てられてしまう運命にあったものです)。



2016081508040000












ヒマラヤスギの幼木の現在


で、数年たち、やっとここまで成長しました。
といっても、20cm程度でしょうか。
丈が伸びたのはもちろんのこと、葉っぱも増えてきて、なんとなく「木」らしい雰囲気になってきました。

・・・が、あの大きなマツボックリができるような、大木になるのは、いつのことやら。

nyanko19762005 at 10:49|PermalinkComments(2)

2016年08月11日

山の日。

本日は、初めての「山の日」ですね。
海の日ができたので、山の日も作ったのでしょうか。
まあ、国民の休日が増えるのは良いことかもしれません。

ゴン太なりに、「初 山の日」を記念して、山に行った旅行記をアップしてみました。
・・・といっても、去年に行った山の話ですが。
あはは。

アップしていない、旅の写真、いっぱいありますですよ。
もう、なんか、いっぱいです。


DSCN1978-1









で、アップしたのは、寝釈迦(群馬県みどり市)に行った話です。

本文に書き忘れたので、ここに記しておきますが、
寝釈迦は、登山?としては初心者コースですが、フツーに「山」なので、クマとか出るそうです。
幸いにして、ゴン太は遭遇しませんでしたが、
途中で会った方々は、一様に、ジャラジャラと大きな音がするクマよけ鈴をつけていました。
ゴン太も、カラカラと控えめな音がする鈴をつけて歩きました。
まあ、クマよけ鈴は良くないという意見もあるようですが、
それは、別問題として、クマにはお気をつけください。

nyanko19762005 at 16:34|PermalinkComments(5) 旅行 | 群馬県

2016年08月06日

その後の、指定方向外進行禁止。

以前、ご紹介した ちょっと面白い道路標識 。
いつのまにか、というか、最近、進める方向がひとつ増えていたので、ご報告をば。



2016080100001








↑ が、1本から2本にふえました


この標識の先にある交差点内に、進む道別にラインが引かれたなー、と思っていたら、
いつの間にか、ひとつの方向しか進めなかった交差点で、別の方向にも進めるようになっていました。


201607311111







進む道別にラインが引かれた交差点にある信号機


この交差点が、ひとつの方向にしか進めなかった時は、
けっして青にならなかった信号機。
信号機の赤の下?に、緑の 「 ↑ 」 が出て、進むタイプだったのですが、
進行方向が2つになったと同時に、↑の信号が取られてなくなっていました。
やじるしさん、ばいばい。

nyanko19762005 at 14:57|PermalinkComments(4)