2016年10月

2016年10月24日

お迎え。

10月22日(土)、めでたく新しい相棒 「STI」 号を、お迎えしましたことをここに記します。


午前11時からディーラーでの納車だったのですが、
去年だか今年だかに完成したという、まだ綺麗な納車室という建物で、
新車の横に設えられたソファでくつろぎながら、引渡しの手続きをさせてもらいました。


担当の営業さんは、もう10年以上のお付き合いなのですが、
ゴン太より3歳年上の女性で、
この日(22日)がお誕生日だったということで、
とてもおめでたい雰囲気での納車でした。
説明がひととおり終わると、花束をプレゼントしてもらって、
店長さんの挨拶があり、その後、新車とともに記念撮影をしてもらいました。
スタッフさんたちの盛り上げぶりに、すっかり嬉しくなってしまい、その時は思いつきませんでしたが、
新車との記念撮影には、担当の営業さんにも写真に写ってもらえば良かったかなと、後になってから気づきました。
惜しかったな。



2016102213570000







いただいた花束と写真たて(記念写真)


今月5日に次郎さん号とお別れしてから、約20日。
その間は、代車に乗っていました。



2016102008040000







ステラ、という名のダイハツ車


この車に乗っている期間があったからこそ、この日を手放しで喜べました。
次郎さん号とのお別れと、新しい相棒の納車が同時だったら、乗り換えをこんなにも喜べなかっただろうなあ。
代車期間があって、本当に良かったです。



2016102407420001







新しい相棒の「STI号」


昨日の日曜日もお休みをとって、少し慣らし運転を兼ねたドライブに行ってきました。
恐ろしくコーナリングが安定していて、安心な車だなあと思いましたですよ。
買って良かった!



2016102212570000







計器類


オドメーターがまだ1桁です。
ディーラーを出るときは5kmくらいで、最近まで約240,000kmの数字を見ていた目には、かなり眩しかったです。
あはは。



2016102407420000







全日本カエル連合会の証


ちゃんと、会員証も装備しました♪


久々(11年ぶり)のマニュアル車なのですが、納車が終わってディーラーから出る際、
スタッフの方々が10人弱?並んでお見送りしてくれたのですが、
エンストしないかヒヤヒヤしましたですよ

nyanko19762005 at 12:10|PermalinkComments(4)

2016年10月14日

10月前半のこと。

勢いで、書かないと更新しなくなっちゃうので、ついでに10月前半のこともアップしちゃいましょう。


●その後の、木になるトマト
去年、大きくなって実った「木になるトマト」ですが、今年は、別に種を蒔いたワケでもないのに、
シャトーのそこかしこから出芽しまして。
そのうちの2本を、ゴン太父が家庭菜園で育ててくれたらしく、今年も花が咲きましたよ。


2016100213070000







木になるトマト


あまりにも色々なところから芽が出たことと、実があまり美味しくないことから、
シャトーでは 「雑草っぽいよね」 なんていわれたりしています。
はは。



●お別れの儀式
次郎さん号の車検が切れるにあたり、ついにお別れをしました。
この車で、いろんなところに行きました。
一番の遠出は、福井県だったかな。
納車の喜びを昨日のように覚えているのに、
新車で購入したのが平成17年の10月なので、丸11年ですか。
あっという間だったなあ。
あまりにも悲しくて、踏ん切りがつかないので、新車の時に交通安全祈願をした神明宮で、
お別れをしてきました。


2016100210230000







10月2日 神明宮


電話で、車にお別れをしたいと告げたら、納車の安全祈願はあるけれど、
そういう趣旨の依頼は初めてだといわれちゃいました。
はは。
でも、祝詞をあげてもらって、玉串を奉奠したら 「あぁ、お別れなんだな」 って理解できました。
気持ちがついていかない時は、カタチから心を持っていくというのも大切なんだなと思いましたですよ。
車との別れがつらい人は、みんな神社でお別れをしたら良いと思います。


2016100211260000







お土産セット


最近のご神饌は、干菓子みたいなのが出ないのですね。
食べると風邪ひかないアレ。
今回のは、五穀米セットみたいなお品で、ご飯と一緒に炊いたら、すごくウマリンでした。
ごちそうさま。
お札は、次郎さん号の位牌のかわりと思って、神棚に上げて毎朝あいさつしていますですよ。



●本当にお別れの日
10月6日に車検が切れるので、5日にディーラーに持って行きました。


2016100507550000







最後の日の次郎さん号


2016100518480000







最後のメーター


走行距離 235,945 km
長い間、本当にありがとう。
さようなら、次郎さん号。

nyanko19762005 at 16:50|PermalinkComments(6)

9月後半のこと。

気がついたら、1ヶ月くらいブログを放置していました。
ははは。
まあ、いつものことですが。
9月は、何をしていたのか、もう、かなり忘れつつありますが、ウシリンを見に牧場に行ったことだけは覚えています。
癒しって大切。



●16夜
9月15日は十五夜だったのですが、曇りで月は見られませんでした。
で、翌日も曇りがちだったのですが、雲間から、なんとなく月が見えたりしていましたですよ。


2016091619510000







16夜の月


ちなみに、10月13日の十三夜も曇りで、月は見えませなんだ。


〜後日追記〜
お月見推進委員会ご報告
去年、こちらの記事で発足した会でしたが、誠に残念ながら会発足初年度となります本年、シャトーにおきましては、十五夜も十三夜もお月見ができなかったことをご報告いたします。
また、来年の「お月見日」をここに告知し、関係各位へのお知らせといたしますので、
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

2017年 お月見日
十五夜 10月4日 (第一水曜日)
十三夜 11月1日 (第一水曜日)

十五夜は10月、十三夜は11月の 「第一水曜日」 だなんて、なんて覚えやすいことでしょう。
これで、きっと、2017年のお月見率は、今年よりさらに上昇するに違いありませぬ。



●ハロウィーン?
渋滞中、ふと、道沿いにある自動車販売店を見ると、
手作り感あふれるハロウィン飾りが、営業前の薄暗い店内にボヤンと見えました。
なんか、本物のオバケっぽくて、これもなかなか良いな〜、などと思っていたのですが、
今朝みたら、ハロウィン前にもかかわらず撤去されていました。
無念。


2016092907280000







いたずらしちゃうぞ〜っ!



●鮭に変身しました
9月の半ばに、結石の再検査がありました。
レントゲンで確認したところ、やはり石は、腎臓の中(腎杯)にあったのですが、
この位置だと砕いても出てこないし、薬も効かないとのことで、薬の治療は終了になり、
様子見、ということになりましたですよ(次回の検査予定は12月中旬)。
で、説明の時、先生が言うのですよ

「なにも、腎臓に戻っちゃうことないのにね〜。鮭じゃないんだから〜」

あれ?
前回の時は「アユ」って言ってたような・・・
次回は、石が何の魚に変身するのか楽しみです。
ぷぷぷっ。


nyanko19762005 at 15:58|PermalinkComments(4) 個人的な記録